top of page
  • 執筆者の写真前ホーム

正しく恐れるシックハウス症候群

みなさんも一度は聞いたことがあるかと思いますが、

今回は、新築の戸建てに住んだ際などに問題となることがある「シックハウス症候群」について、

まとめてみました。

シックハウス症候群とは、「建材等から発生する化学物質などによって汚染された空気を吸うことによって引き起こされる様々な健康上の問題のことです。

原因となる建物の外に出ると、症状がなくなる、もしくは、軽減されることが特徴です。

(参照:厚生労働省HP


症状は? 人によって様々で、

目がチカチカする、鼻水、のどの乾燥、吐き気、頭痛、湿疹などが主な症状です。

他にも、涙、咳、めまい、のどの痛み、疲れやすい、眠気などの症状も報告されています。

現時点では、どのような体質の方が症状が出やすいかは、解明されていません。

新築やリフォームで改築後の住宅に住んでいる方は、

「目のチカチカ」や「のどのイガイガ」「頭痛」などが現れたら、疑わしい兆候といえます。


ただ、同じ建物の中にいるのに、

敏感に反応する人もいれば、全く影響を受けない人もいて、

個人差が大きいことがわかっています。


原因は?


症状の発生の仕組みを含め未解明なことが多く、様々な複合的な原因が考えられます。

近年、住宅の高気密化・高断熱化などが進んできたことで、空気汚染が起こりやすくなっているほか、

建材・内装材・家具や建築工法等の変化により、室内空気中の化学物質の濃度が高くなることも原因の一つです。

また、

たばこの煙にも有害な化学物質が含まれているのはすでにおわかりかと思いますが、

一般的な石油ストーブやガスストーブからも一酸化炭素、二酸化炭素、窒素酸化物などの汚染物質が放出されています。

湿度が高いと細菌、カビ、ダニが繁殖しやすくなり、室内の空気環境を悪化させます。

シックハウス症候群は、それら複数に混合した化合物が原因で起こる症状です。


対処法は?

空気をきれいにする、というと、

空気清浄機の使用をイメージされる方もいらっしゃるかと思いますが、

家庭用空気清浄機は、ほこり、PM2.5 、菌、臭いのような粒子状物質を除去することはできますが、

シックハウス症候群の原因がホルムアルデヒド等のガス状物質の場合には、

空気清浄機の効果はあまり期待できません。



よって、室内の汚染された空気を外の新鮮な空気と入れ替えるためは、

積極的な「換気」をオススメします。

効果的な換気ができるよう、

2箇所以上の窓を開けて、空気の出入口を2方向に作ったり、

換気扇を回したりしましょう。

換気用の小窓や給排気口はできる限り開放状態にし、

家具等で塞がないように気をつけることもポイントです。




新しく家具を購入する場合には、刺激臭がないものを!

ちなみに、

建築基準法が改正され、2003年7月以降は、

台所・浴室・洗面所・トイレのみならず全ての部屋で、

24時間換気システムを設置することが原則として義務づけられています。



まとめ 

〜有害物質が除去された家づくり〜

建築物に使用される化学物質等により空気中に排出された有害物質が人体に悪影響を及ぼすことがわかりました。

今後、新築・リフォームなど家づくりを検討される方で、

特に化学物質に感受性の強い方が家族にいらっしゃる場合には、

その旨を設計者に伝え、建材の選択等を行うとともに、換気、風通しに配慮した設計をお願いした方がよいでしょう。

費用面も関係してくるので、事前によく打合せを〜!

前ホームでは、有害物質を減少させるシックハウス対策を行っております。

天然素材100%でできた水溶液「AIリキッド」を使うことで有害物質が分解・無害化されるAI工法を導入。

AIリキッドは、有害化学物質の除去・消臭・抗菌・防カビ・空気清浄・抗酸化作用・遠赤外線効果と幅広い効果があります。

アレルギーの方も、身体が喜ぶ、きれいな空気で生活ができるでしょう。







閲覧数:85回0件のコメント

Comments


bottom of page